Hiroshi Sugimoto, Brush Impression 0884, 2023



On view

杉本博司 火遊び Playing with Fire

 

2023年9月5日­(火)- 10月27日(金)

12:00–19:00

*日 / 月 / 祝日休廊

9月より杉本博司の個展「杉本博司 火遊び Playing with Fire」を開催致します。本展は、杉本が暗室の中で現像液や定着液に浸した筆を駆使して印画紙に書を揮った最新シリーズ「Brush Impression」から《火》を中心とした新作を初公開いたします。

 

*本シリーズの制作風景を公開しております。ぜひご視聴くださいませ。

 ©︎Sugimoto Studio

Information

2023年9月16日|【杉本博司】展覧会のお知らせ

渋谷区立松濤美術館にて、個展「杉本博司 本歌取り 東下り」が開催されました。

葛飾北斎の《冨嶽三十六景 凱風快晴》を本歌とした杉本の新作《富士山図屏風》が初公開され、ギャラリー小柳でも展示中の「Brush Impression」シリーズから《いろは歌(四十七文字)》が展示されております。

現代の作品が古典作品と交錯し、写真だけでなく書、工芸、建築、芸能など、さまざまな要素が組み合わさる杉本の世界とその進化の過程をご覧いただけます。

ぜひご高覧いただければ幸いです。 

 

杉本博司 本歌取り 東下り

2023年9月16日(土)­- 11月12日(日)

<前期>2023916日(土)-1015日(日)

<後期>20231017日(火)-1112日(日)

渋谷区立松濤美術館


2023年6月28日|【杉本博司】最大規模の新作数理模型、サンフランシスコにてパブリックアートとして設置

 

この度、杉本博司が手がけてきた数理模型シリーズの中で、最大級の大きさを誇る《ポイント・オブ・インフィニティ》が、アメリカのサンフランシスコ・イェルバ・ブエナ島の丘上に設置されました。高さ21メートルにもおよぶ本作は、トレジャー・アイランド・アーツ・プログラム第一作目の常設彫刻作品として、495名のアーティストの中から選ばれ、杉本にとってアメリカ国内に設置される初めての大規模なパブリックアートとなりました。本作が設置された公園は、本年秋に一般オープンが予定されております。

 

詳細は、ウェブ版「美術手帖」にも掲載されております。ぜひご覧くださいませ。

美術手帖:

https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/27387

Hiroshi Sugimoto, Point of Infinity, Yerba Buena Island. ©︎Sugimoto Studio


2023年5月16日|【束芋】インタビュー映像配信のお知らせ

 

ルイジアナ近代美術館(デンマーク)の動画チャンネル「Louisiana Channel」にて、束芋のインタビュー映像が配信されることとなりました。

現在個展が開催中のKunstforeningen Gl Strand(コペンハーゲン、デンマーク)にて収録され、束芋の作品制作の工程や今回の展覧会について話しています。

是非ご視聴ください。

TABAIMO「Nest」

2023年4月1日(土)- 8月27日(日)

Kunstforeningen Gl Strand(コペンハーゲン、デンマーク)

©︎Louisiana Channel, Louisiana Museum of Modern Art, 2023. 


2023年3月28日|【須田悦弘】インタビュー映像配信のお知らせ

 

この度、ルイジアナ近代美術館(デンマーク)の動画チャンネル「Louisiana Channel」にて、須田悦弘のインタビュー映像が配信されることとなりました。

本インタビューは2022年夏に東京都庭園美術館の庭園にて収録され、須田が自身のキャリアの初期から現在まで、そして作品制作の工程について話しています。

是非ご視聴ください。

©︎Louisiana Channel, Louisiana Museum of Modern Art, 2023.