ユアサエボシ《密閉された瓶》2022年 / 中村裕太《ひよこの水差し》2022年
Photo: Keizo Kioku
中村裕太|ユアサエボシ
耽奇展覧
2023年1月28日(土)- 3月31日(金)
12:00–19:00
*日 / 月 / 祝日休廊
[オープニング 1月28日(土)17:00–19:00 作家在廊]
ご来廊に際してのお願い
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1月28日のオープニングは飲食物のご提供を控えさせていただきます。ご理解くださいますようお願い申し上げます。
・ご来廊の際は、マスクの着用と入場前に手指のアルコール消毒のご協力をお願い申し上げます。
・発熱や咳等の症状があるお客様はご来廊をご遠慮くださいませ。
杉本博司「頃難に思う」(読売新聞4月15日掲載)
杉本博司「頃難に思う」映像バージョン
杉本博司「頃難に思う」
2020年
プロダクション/テキスト/ディレクション:杉本博司
音楽:渋谷慶一郎
Music : Keiichiro Shibuya
”Appropriate Proportion”
ATAK018 Soundtrack for Memories of Origin Hiroshi Sugimoto
原文:2020年4月15日読売新聞より
展示写真:京都京セラ美術館「杉本博司 - 瑠璃の浄土」展より
写真:小野祐次、鈴木芳雄、杉本スタジオ
2022年11月18日|【熊谷亜莉沙/橋本晶子】インタビュー掲載のお知らせ
オンラインメディア「ARTnewsJAPAN」の特集「アート界がいま注目する35歳以下のアーティスト30人 」へ熊谷亜莉沙、橋本晶子のインタビューが掲載されております。
是非ご覧くださいませ。
30 ARTISTS U35 2022:
2022年5月24日|【熊谷亜莉沙】インタビュー掲載のお知らせ
京都芸術大学のWebマガジン「瓜生通信」にて、同大学を卒業した熊谷のインタビューが掲載されています。本記事のなかで、展覧会「私はお前に生まれたかった」も紹介されております。
是非ご覧くださいませ。
瓜生通信:
サイト内の文章・画像の無断転載・複製・改竄を禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are prohibited.