Yuriko Terazaki, Chetham's Library #1, 2024 Photo: Keizo Kioku
寺崎百合子 Every step we take, each story we unfold 時を数えて
2024年8月24日(土)- 9月27日(金)
12:00–19:00
*日 / 月 / 祝日休廊
[プレビュー&レセプション:8月23日(金)17:00–19:00]
この度ギャラリー小柳では、2024年8月24日(土)から9月27日(金)の会期にて寺崎百合子の個展「Every step we take, each story we unfold 時を数えて」を開催いたします。ギャラリー小柳で2017年の「Arks for Learning 図書館」展以来6回目の個展となる本展では、歴史ある図書館や大聖堂の階段を描いた新作を中心に展示いたします。
寺崎は、人の手によって作られ、長い月日の積み重ねられたものを描いてきました。権力の象徴や文化の依り代としての階段、劇場、楽器、人の知識と物語を納めた書物、そしてそれに触れてきた人々の気配を黒い色鉛筆の線を重ねながら表現しています。描き込まれたモチーフの細部を色鉛筆がこれ以上のらないほど緻密に重ね暗闇を描くことによって、場所そのものが辿った時の経過を表しています。
本展では、英国のチータムズ図書館やウェルズ大聖堂などを描いた作品を発表いたします。
チータムズ図書館は、マンチェスターに1653年に開館した英語圏における最も古い公共図書館で、織物商人として成功したハンフリー・チータムによって開設されました。人々に無料での利用を提供していましたが、当時書物は貴重であったため一冊ずつ鎖で繋がれ、閲覧のみできるようになっていました。後年の増書に伴い、今では当時を記念する展示としての棚以外は鎖に繋がれていません。寺崎は《Chetham’s Library #1》でその鎖に繋がれた書物を、長い年月を経てわたしたちに受け継がれ親しまれてきた本というかたちを描き留めるべく、またその月日の時を想い、この棚を描きました。
15世紀に建てられたウェルズ大聖堂図書館も、今もなお鎖で繋がれた書物を所蔵しています。階段を作品として描きたいと考えていた30代の頃、寺崎はこの聖堂に石積みの長い階段があることを建築写真家のフレデリック・ヘンリー・エヴァンズの作品《A Sea of Steps》(1903年)で知りました。以来、いつかはこの階段を自分の眼で見、その石段を登ってみたいと願っていました。2019年の渡英によってその願いが叶い、この絵は作成されました。
エヴァンズの作品では、光が差し込む聖堂内の石積みのうねる階段を繊細な濃淡で表し、奥の扉までひと続きに見える角度から捉えています。寺崎の《Wells Cathedral Staircase》(2020年)は同じ角度から捉えながら階段の行方は暗闇に沈み、階段がどこに繋がっているのか、何処へと人々をいざなっているのかわかりません。わかるのは、幾百年の長い年月の幾百幾万の人々の一歩一歩が刻まれた、人々のあゆみの痕跡だけです。
トークイベントのお知らせ
展覧会初日の前日、8月23日(金)の午後5時から7時まで作家在廊にて展覧会プレビューとレセプションを行います。午後6時からは、早稲田大学名誉教授の雪嶋宏一氏をお招きし、寺崎とトークを予定しておりますので、ぜひお立ち寄りいただけますようお願いいたします。
9月21日(土)の午後4時から5時には、有限会社BACH(バッハ)代表取締役でブックディレクターの幅允孝氏と寺崎によるトークイベントの開催も予定しております。あわせてお楽しみいただけますと幸いでございます。
トークイベント詳細
① 雪嶋宏一 × 寺崎百合子 トーク
「英国の図書館/ウェルズカテドラル図書館とチータムズ図書館」
日時:2024年8月23日(金)18:00–18:30 *終了いたしました。
早稲田大学名誉教授の雪嶋宏一氏をお招きし、寺崎の作品にも描かれている英国のウェルズ大聖堂図書館とチータムズ図書館などについて深掘りします。
雪嶋 宏一(ゆきしま こういち)|早稲田大学名誉教授
1955 年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
早稲田大学図書館勤務後、2008 年度早稲田大学教育・総合科学学術院准教授(専門は図書館情報学・西洋書誌学・中央ユーラシア考古学)、2013年度同学術院教授、2023 年度早稲田大学名誉教授。主な著作(西洋書誌学分野)に『Incunabula in Japanese libraries(IJL2)』Yushodo-Press(2004)、『西洋古版本の手ほどき:基礎編』明治大学リバティーアカデミー(2011)、『アルド・マヌーツィオとルネサンス文芸復興』東京製本倶楽部(2014)、『書誌学の誕生:コンラート・ゲスナー「万有書誌」の研究』日外アソシエーツ(2022)等がある。
② 幅允孝 × 寺崎百合子 トーク
日時:2024年9月21日(土)16:00–17:00 *終了いたしました。
有限会社BACH(バッハ)代表取締役、ブックディレクターの幅允孝氏をお招きし、寺崎と図書館や本について多岐にわたって語り合います。
幅 允孝(はば よしたか)|有限会社BACH(バッハ)代表取締役/ブックディレクター
人と本の距離を縮めるため、公共図書館や病院、学校、ホテル、オフィスなど様々な場所でライブラリーの制作を行っている。安藤忠雄氏の建築による『こども本の森中之島』ではクリエイティブ・ディレクションを担当。最近の仕事として「ミライエ長岡 互尊文庫」や「早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)」での選書・配架、ロンドン・サンパウロ・ロサンゼルスのJAPAN HOUSE など。近年は本をリソースにした企画・編集の仕事も多く手掛ける。
またNHK で放送された『理想的本箱 君だけのブックガイド』では「理想的本箱」選書家として出演。京都「鈍考/喫茶 芳」主宰。
Chetham’s Library #1
2024
black color pencil on paper
57.3 x 101 x 3.2 cm (frame)
Chetham’s Library #2
2024
black color pencil on paper
86.5 x 72 x 3.2 cm (frame)
Wells Cathedral Staircase
2020
black color pencil on paper
87.2 x 123.2 x 3.2 cm (frame)
Leuven Library #1
2018
black color pencil on paper
56.5 x 46.5 x 3 cm (frame)
Leuven Library #2
2018
black color pencil on paper
56.5 x 46.5 x 3 cm (frame)
Melk Abby Library
2017
black color pencil on paper
88.5 x 128 x 3.2 cm (frame)
Christ Church, Oxford
2018
black color pencil on paper
37.5 x 31.5 x 3 cm (frame)
Palazzo Barberini Borromini's Staircase
2018
black color pencil on paper
36 x 31.3 x 3 cm (frame)
Photo: Keizo Kioku
サイト内の文章・画像の無断転載・複製・改竄を禁じます。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are prohibited.